10 28 ダイ小説に 『奇跡の条件』 追加
今日は京都に墓参りでした。
紅葉には まだ早く 観光客もまばらで
京都はこれくらいが良いよ、本当に。
さて。
UPしたブツですが、バランパパンのオハナシです。
壁紙バックを青いバラにしたのは 『奇跡』の代名詞みたいなものだから、だったんですけど…
青いバラ、数日前のニュースで開発された、て言ってました…
もう奇跡じゃないのですね。
けど写真で見る限り、紫?みたいな色でしたけど。
この小説に関しては、言いたいこといっぱいあるんですけど
興味のない方もいらっしゃるので
興味のある方、暇な人のみ
↓ つづきをどうぞ
ラーハルト復活の際のパパンの遺書は
美談みたいに語られてますけど
あれは個人的には(あくまで個人的には)
全くの クソです。
最大の裏切りだと思うんですよね。
戦争で死んだ部下を 生き返ったらまた戦争に送り込む神経は、理解出来ない。
一部下ならば、まだいいんですけど
それに対して 「もう一人の息子」とか言われた日には…
自分の個人的な戦いに巻き込んで死んだ『息子』を
生き別れになった、『子供』のために 再び死地へと送り込むのはどうなの?と。
そんなにダイが大事か?とか思うのですよ。
確かに大事だと思うけど…一歳になるかならんかで生き別れた息子と
10年以上自分の傍にいた息子。
行動だけ見てたら、本当にダイだけ可愛いのか?とか思うのです。
状況を例えるならば
ポップがメガンテで死亡→生き返ったら仲間全滅→アバン(orダイ)の遺書にて 「魔王軍側のハドラーの部下として人間滅ぼしてね」 と命令
それに応える…応えざるしかないのは、ラーがバランパパにただただ忠誠を誓っていたからで。
そんな遺言に逆らえるはずもなくて。
ある意味 「バラン様の命令は何ものより優先する」ですよね。
けど、本当に辛いと思うのです。
180度、世界が変容したことを ただ忠誠心で誤魔化す。
ラーは正直、生き返りたくなかっただろうなぁ、と。
で、うだうだ考えて
アンチパパンみたくなって
それでも折り合いをつけて
苦肉の策として形になったのが、コレ。
『悪に奇跡は起こらない』
本当に大嫌いな言葉です。
は~
PR